2007年07月23日
ドリフトDAY!!
今日も一日天気も良く、海況は波がほとんどないベタ凪の状態!透明度も良く30mオーバーのポイントも
こんな日はやっぱり慶良間に行きたい
ということで、ゲストの方と慶良間へ出港!今日は潜り慣れているゲスト方々だったので、面白いポイントを選択することができ、大胆に攻めてきました。まずは地形・回遊魚狙いでドリフトダイブ!ネムリブカにイソマグロ・カスミアジなどなど・・・。ただ、ちょっと流れが強く写真までは撮れませんでした
でも気持ちの良いダイビングでしたね~!2本目・3本目はのんびり生物・サンゴダイブ。枝サンゴに群生しているカラフルな生物の群れはなんとも言えない景観でした。またハナヒゲウツボの幼魚やオオモンカエルアンコウといった珍しい生物なども見れ大満足!ドリフトで広範囲に生物探索ができたので、いろんな生物に出会う事ができました
本当に今日は楽しい1日でしたね~!!

台風でいなくなってるかな~っと心配していましたが、
ちゃんと健在してくれてました!!できればブルーの綺麗な成魚に出会いたいですが
幼魚も可愛いのでじっくり観察してしまいますね~。
ハナヒゲを見るとウツボの価値観が少し変わります(笑)

見つけた瞬間、あまりにもすごい格好で擬態していたので
笑ってしまったオオモンカエルアンコウです。
ゲストの方もすぐ近くに来るまでは全く気付かなかったみたいです。
魚にとってつらい体勢というのは無いのかな~??
腰がすぐ痛くなる僕には羨ましい限りです(笑)
沖縄のダイビングショップ「なんくるダイバーズ沖縄」
http://www.nankurudivers.com
タグ :沖縄 ダイビング慶良間 ダイビング





台風でいなくなってるかな~っと心配していましたが、
ちゃんと健在してくれてました!!できればブルーの綺麗な成魚に出会いたいですが
幼魚も可愛いのでじっくり観察してしまいますね~。
ハナヒゲを見るとウツボの価値観が少し変わります(笑)

見つけた瞬間、あまりにもすごい格好で擬態していたので
笑ってしまったオオモンカエルアンコウです。
ゲストの方もすぐ近くに来るまでは全く気付かなかったみたいです。
魚にとってつらい体勢というのは無いのかな~??
腰がすぐ痛くなる僕には羨ましい限りです(笑)
沖縄のダイビングショップ「なんくるダイバーズ沖縄」
http://www.nankurudivers.com
タグ :沖縄 ダイビング慶良間 ダイビング
Posted by なんくるDivers at 19:13│Comments(0)
│沖縄ダイビングログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。