2007年06月25日
元気なサンゴ達!!
今日は慶良間チームとジンベイ&近場チームとに分かれてのメニュー開催!ジンベイチーム&近場チームは多少水面は波があったみたいですが、水中に入ってしまえば問題なし。特にジンベイザメダイビングでは時間を忘れるほど夢中になっていましたね
今日もジンベイ君はゲストの方々を大満足させてくれました。また慶良間チームは、サンゴあり、カメあり、地形ありとポイントがある程度限られたにしてはいろいろな景観が楽しめ満足のいく3DIVEでした
特に良かったのが、慶良間といえばサンゴ!っと連想される方が多いと思いますが、このポイントは元気なサンゴ達が広範囲に生息しています。しかも何種類ものサンゴ達を確認することができます。さすが慶良間
っといった感じでしたね!!これからも元気に成長してくれよ~!!

写真ではわかりにくいかもしれませんが、辺り一面いろいろなサンゴが群生しています。
サンゴが見たい!!っと言う方にはお勧めのポイントですね。

今日は中層を漂っているカメだけでなく写真のように休憩中?!のカメもいました。
ピクリともせず、船がポイントから移動するまでずっとここにいましたよ。
沖縄でのダイビングは「なんくるダイバーズ沖縄」で!
http://www.nankurudivers.com




写真ではわかりにくいかもしれませんが、辺り一面いろいろなサンゴが群生しています。
サンゴが見たい!!っと言う方にはお勧めのポイントですね。

今日は中層を漂っているカメだけでなく写真のように休憩中?!のカメもいました。
ピクリともせず、船がポイントから移動するまでずっとここにいましたよ。
沖縄でのダイビングは「なんくるダイバーズ沖縄」で!
http://www.nankurudivers.com
Posted by なんくるDivers at 19:39│Comments(0)
│沖縄ダイビングログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。