2007年03月28日
慶良間ファンダイビング
本日も慶良間へと潜りに出かけてきました。
今日は、南風!っと言う事は夏場のポイントが攻めれる!
一足先に夏場のポイントを楽しんできました。
地形に地形に地形と3本とも地形ポイントとなりました。

流れのある所では、濃い魚影も出迎えてくれて、フィッシュウォチングも満喫できましよ!
夏はすぐそこ!沖縄の海を楽しみに来て下さいね!

本日のゲストさん!
ガンガンダイビングだったので、疲れてませんか!
今晩は、オリオンビール・泡盛・沖縄料理を満喫して下さいね

ご来店ありがとうございました!また、おまちしております!
ケラマファンダイビングキャンペーンの詳細「はこちら!
http://www.nankurudivers.com/6/
今日は、南風!っと言う事は夏場のポイントが攻めれる!
一足先に夏場のポイントを楽しんできました。
地形に地形に地形と3本とも地形ポイントとなりました。

流れのある所では、濃い魚影も出迎えてくれて、フィッシュウォチングも満喫できましよ!
夏はすぐそこ!沖縄の海を楽しみに来て下さいね!

本日のゲストさん!
ガンガンダイビングだったので、疲れてませんか!
今晩は、オリオンビール・泡盛・沖縄料理を満喫して下さいね


ご来店ありがとうございました!また、おまちしております!
ケラマファンダイビングキャンペーンの詳細「はこちら!
http://www.nankurudivers.com/6/
Posted by なんくるDivers at 00:58│Comments(0)
│沖縄ダイビングログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。